トップページ > 教育
先端産業で求められる複数の工学分野を総合的に学ぶことができる新しい学科です。
総合システム工学科の「学習・教育目標」

総合システム工学科は、次世代の自動車産業やロボット産業など様々な先端分野で活躍できる高度技術者・研究者になるために、機械工学と電気電子工学を中心とする複数分野の工学を学べる、先端的学際融合型の新しい学科です。その素地を作るために数学、物理学などの基礎教育を重視して、少人数教育を積極的に取り入れています。
本学科の学習・教育目標は以下の通りです。

(A)人文・社会科学を学び、広い視野でものごとを見ることができる豊かな教養を身につけます。
(B)技術者倫理に基づき、技術者としての強い社会的責任感と、技術が自然に及ぼす影響を理解し、技術者として正しい判断力を身につけます。
(C)数学、物理学などの基礎学力と情報技術に関する知識を備え、それらを柔軟に応用できる能力を身につけます。
(D)機械工学や電気電子工学を中心とする複数の専門分野をバランスよく学び、工学の複合的・融合的な諸問題に取り組める能力を身につけます。
(E)技術者として新たな課題を自ら設定し、与えられた制約の下で課題解決に向けて、各人の役割の中でリーダーシップをとって、継続的に計画と実行ができる能力を身につけます。
(F)国際的に通用するコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を身につけます。
(G)確かな基礎学力と複数の専門分野に関する高度な知識を有した数学教員や工業教員としても活躍できる能力を身につけます。
システムを創る
パワーエレクトロニクス、制御工学、集積回路工学。大学院入門科目(メカトロニクス工学、ディジタル信号処理)も履修可。総合システム工学実験
専門科目で要素技術を学ぶ
電気回路、電磁気学、電子回路、電気機器、基礎半導体工学、機構学、材料力学、機械力学、設計製図、応用数理、物質科学、アルゴリズムとデータ構造
基礎をしっかり学ぶ
解析学、線形数学、力学基礎、熱と波動、微分方程式、複素解析学、情報リテラシー、基礎数理総合演習
カリキュラム
PBL科目で応用力を身につける
総合システム工学入門PBL、実践プログラミングPBL、計算数理工学PBL、総合システム工学PBL